FODは、フジテレビ製作のドラマ・バラエティ番組などをメインに配信している、動画配信サービス(VOD)です。
「FODプレミアム」というのはコース名で、加入すると
- 100誌以上の雑誌読み放題
- 約22,000本の動画見放題
- 電子書籍
を利用することができます。
初めてFODを登録すると「2週間無料」で利用でき、無料期間中に解約する場合は料金の請求をされません。
今回は、FODプレミアムを使ったことがないという方に向けて、特徴や料金について分かりやすく解説していきます。
実際に使ってみたメリットやデメリットもしっかりお伝えしていくので、ぜひチェックしてくださいね!
FODプレミアムとは

FODは、インターネットを使った動画配信サービス(VOD)で、いつでも好きな時に動画を楽しめます。
テレビだと放送される時間が決まっていますが、VODなら時間を気にせず使えるんです。
インターネットに接続されていればいいので、パソコンだけでなくスマホやタブレットからも視聴できるのが便利です。
運営元がフジテレビなので、フジテレビ系列のドラマやアニメが豊富に揃っているのが魅力!
ホームページから観たい作品を選ぶだけで、すぐに映画やドラマを楽しめます。
また、電子書籍も配信しているので使い方も色々です。
FODプレミアムの月額料金
FODプレミアムにはコースが5つあり、ドラマやアニメ、バラエティ番組を視聴するなら「FODプレミアム」がお得でオススメです。
コース名 | 月額料金 |
---|---|
FODプレミアム | 976円 |
月額見放題競馬予想TV! | 1,000円 |
ワンツーsmart | 1,000円 |
ネクストsmart | 1,200円 |
ワンツーネクストsmart | 1,550円 |
1日あたり32円ほどで利用でき、他社の動画サービスと比べるとお値段も平均的!
管理人は「無料期間が終わってもこのくらいの金額だったら、試しに使ってみてもいいかな~」と思ってFODプレミアムを使い始めました。
FODプレミアムのサービス内容
- 見放題動画作品の視聴
- 人気雑誌100誌以上が読み放題
- 毎月最大1,300円分のポイントをGET(1ポイント=1円)
- 一部動画作品のレンタル・購入(別料金)
- 電子書籍の購入(別料金)
FODプレミアムは、最新ドラマ・バラエティ番組が放送後に期間限定無料で観られます。
うっかり見逃しても安心ですね!
そして、運営元がフジテレビということで、フジテレビ制作の動画2万本以上が見放題ですし、中にはFODでしか観られない「独占配信」もあります。
そして、放送中のものだけでなく、過去の名作ドラマのラインナップも充実!
2週間無料なので、ドラマをまるっと全話楽しむこともできちゃいます。
FODプレミアムは2週間無料で使える
FODプレミアムには、初回登録で2週間無料で利用できる『無料お試し』があります。
無料期間内に解約すれば、追加料金はかかりません。
無料お試しでも、月額会員と同じサービスを使うことができます。
見放題作品を楽しんだり、特典でももらえるポイントを使ってサービスの使い心地を確かめてみましょう。
FODプレミアムは初回登録日から2週間間が無料になるので、いつ登録しても損をしません。
ちなみに、1,300円分以上有料作品を視聴しようとすると別途料金がかかるので、無料で使ってみたいという方は注意してくださいね。
FODプレミアムのメリット
ここではFODプレミアムのメリットをご紹介していきます。
使わないと分からなかった体感なんかもお伝えしていくので、ぜひチェックしてみてくださいね!
2万本以上の動画作品が見放題

FODプレミアムは、2万本以上の動画が見放題で楽しめます。
特に、フジテレビ制作のドラマやバラエティ番組などのラインナップは超充実!
ドラマを観るのもDVDやブルーレイを買うよりも断然お得ですし、レンタルショップのように返却の手間もないのが嬉しいです。
さらに、FODプレミアムでしか観られない「独占配信」の作品が5,000本以上!
フジテレビの深夜アニメ枠”ノイタミナ”作品やFODオリジナルの作品も見放題で楽しめます。
(一部有料レンタル作品もあります)
新作動画もポイントで視聴できる
さきほど、FODプレミアムは2万本以上の動画作品が見放題だとお話しました。
しかし、実は配信されている動画”すべてが”見放題というワケではありません。
有料となる一部の「レンタル作品」は、ポイント(1ポイント=1円)を使って購入する形になっています。
初めて使ったときには「別料金なのー!?」と驚きましたが、FODプレミアムがスゴイのはここから。
月額の976円に対し1,300円分のポイントをもらうことができるんです!
- 毎月のボーナスとして100ポイント
- 8のつく日に400ポイント✕3回
ドラマ1話分は300ポイント・映画は400ポイントから観られるものが多いので、見放題動画に加えて、毎月2~4本は新作動画も楽しめるワケですね。
月額料金よりももらえるポイントが多いなんて…FODプレミアム、太っ腹すぎ!!
無料お試し期間中にも月額会員と同じ1,300円分のポイントがもらえるので、使わない手はありません。
最新ドラマの見逃し配信がチェックできる
FODプレミアムでは、最新ドラマやバラエティ番組の見逃し配信を観ることができます。
しかも、放送後から期間限定無料です。
「録画に失敗してた…」
「急用ができてドラマに間に合わなかった!」
なんてときも安心。
配信期間内であれば、何度でも観ることができますよ。
100誌以上の雑誌読み放題がついてくる

FODプレミアムでは、追加料金なしで100誌以上の人気雑誌が読み放題!
つまり「毎月決まった雑誌を買っている」という方であれば、その雑誌代がまるっとお得になるということ。
他社の雑誌読み放題サービスの値段を考えてみても、雑誌読み放題だけで400円くらいの価値があります。
- 楽天マガジン:月額380円
- dマガジン:月額400円
- Tマガジン:月額400円
- auブックパス:月額418円
これに加えて、動画や電子書籍も楽しめるワケですから、FODプレミアムの月額976円のコスパってスゴイんですよね。
電子書籍がいつでも20%ポイント還元

FODプレミアムでは電子書籍も配信しています。
15万冊以上の漫画や雑誌を揃えている豊富なラインナップが魅力!
そして、作品や購入金額に関わらず、一律で20%がすぐにポイントバックされます。
550円の電子書籍を買ったら100円戻ってくる感じ!
購入するその場でポイントが返ってくるので、感覚としては「いつでも20%OFF」なんです。
最新刊の漫画も20%OFFだなんて、書店だったらありえないですし、こういった「目に見えてのオトク感」って嬉しいですよね!
FODプレミアムのデメリット
FODプレミアムに限らず、どんなサービスもいいことばかりではありません。
実際に使ってみて感じたデメリットをお伝えしていきますので、把握した上でFODプレミアムを快適に使っていただければと思います。
無料で観られる作品にCMが入る
「無料」マークのついた作品にはCMが入ります。
月額料金のサービスでCMが出るとは思わなかったので、初めて観たときには「You Tubeみたいじゃん!」とツッコミを入れてしまいました-_-;
有料の動画作品にはCMがありませんが、せっかくのプレミアム会員なので「改善してもらえたら…」と思ったポイントです。
ポイントを貯めるのに時間がかかる

もらえるポイントの多さも魅力のFODプレミアム。
ですがU-NEXTの無料トライアルとは違い、登録してすぐに1,300ポイントがもらえるワケではありません。
FODプレミアムは
- 月のはじめ(無料お試しなら登録した時)に100ポイントもらえる
- 毎月8のつく日にログインして400ポイントづつもらえる
という仕組みなので、勝手にポイントがもらえるのではなく、自分でポイントを貯めていく必要があるんです。
「今すぐ有料作品が楽しみたいんだ~!」という方には不便であるといえますね。
とはいえ8のつく日のポイント付与は、ログインしてボタンを押すだけなのでさほど手間ではありません。
アプリからはレンタル作品の購入ができない
FODのアプリには、見放題の動画作品しか表示されていません。
レンタル作品を検索・購入するためには、ウェブブラウザから公式サイトにログインする必要があります。
アプリ上で全部完結しちゃえばいいんですけどね…ここがちょっと面倒でした。
ただ、ブラウザ上で購入したレンタル作品はちゃんとアプリで観られるので安心してくださいね!
FODプレミアムの無料お試し登録方法

「FODプレミアムを使ってみたいけど、登録って面倒なんじゃない?」
という方もみえるでしょう。
いえいえ!FODプレミアムの無料お試し登録はとってもカンタン!
- FODプレミアムの無料トライアルへアクセス
- アカウントを作成
- 支払い方法を入力
- 支払い情報を入力
- 完了
ボタンをクリックしていくのがほとんどなので、3分もあれば登録が済んじゃいますよ。
詳しい登録方法は、別途画像つきで解説しています。

FODプレミアムを無料お試しできる条件
FODプレミアムを「初回無料」で利用するには条件があります。
この条件を満たさないと、「無料お試しができない!」なんてことになってしまうので、ぜひご確認くださいね。
- FODプレミアムに新規登録する
- 「クレジットカード決済」「Amazon Pay」「楽天ペイ」のいずれかで支払いをする
まず、無料お試しは初回登録限定のキャンペーンなので、新規登録である必要があります。
そして、支払い方法は「クレジットカード決済」「Amazon Pay」「楽天ペイ」のいずれかを利用するのが条件です。
つまり、スマホの利用料金と合算して払う「auかんたん決済」や「My SoftBank認証」などは使えないということですね。
FODプレミアムの解約方法


「FODを使わなくなったら、解約ってカンタンにできるのかな?」
そんな不安がある方のために、解約方法をご紹介します。
FODの解約方法は、カンタン4ステップ!
- FOD公式サイトにログイン
- マイページから「登録情報の確認・変更」
- 解約手続きへ
- 解約手続き完了!
無料期間内に解約すれば、料金は一切かかりません。

まとめ
今回は、動画配信サービス「FODプレミアム」についてご紹介しました。
- 月額976円
- ドラマ・映画・雑誌・電子書籍が楽しめる
- フジテレビ系の最新・名作ドラマを配信
- 初回2週間は無料で使える
- 1,300円分のポイントがもらえてコスパ◎
FODプレミアムは、好きな時に動画や電子書籍を楽しめるのが魅力!
見放題作品も多いため、「休日にドラマをイッキ見する!」といった暇つぶしにもぴったりのサービスですし、それだけで月額の元は取れちゃいます。
ただ、FODプレミアムの魅力は体験してみないと分かりません。
まずは、どんな作品があるのかをチェックしてみてください。
FODプレミアムの「初回2週間無料お試し」、使わないなんて損です!