年末が近づいてきて、楽しみなのが日本テレビ『ガキ使”絶対に笑ってはいけない”シリーズ』だという方も多いのではないでしょうか?
”絶対に笑ってはいけない”シリーズは例年11月上旬に撮影をしているのですが、2020年は三密を避ける動きもあって、どのように撮影が行われたのか、また撮影場所はどこなのかが気になりますよね。
今回は、「ガキ使の」バス目撃情報などを元にロケ地をチェックしてまとめてみたいと思います!
【2020-2021】今年も「ガキ使」のバス目撃情報が…!
年末の「ガキ使”笑ってはいけない”シリーズ」は毎年11月上旬に撮影が行われています。
そして、番組ではオープニングから専用のバスで会場まで移動していくのが恒例。
バスの中でも、メンバーたちを笑わせようとする刺客がたくさん現れるのも見どころですよね!
専用バスはとても目立つ外装をしているので毎年SNSに目撃情報がアップされるのですが、2020年の目撃情報はというと…
2020年も11月にバスの目撃情報が出ています!
「三密を避ける動きがあるけど収録されるんかな…」
という不安もあったでしょうが、喜びの声もたくさん聞かれています。
今年もガキ使”笑ってはいけない”は放送されるとみてよさそうですね!
【2020-2021】ガキ使”笑ってはいけない”のロケ地は筑波東中学校
2020年ガキ使”笑ってはいけない”ロケ地ですが、目撃情報が神奈川県で相次ぎ、よみうりランド付近の生田スタジオだということが判明しました。
毎年の”笑ってはいけない”シリーズのロケの撮影期間は2~3日なので、東京から車で1~2時間ほどで行ける場所になっているんですよね。
今年は特にあまり遠くでの撮影は難しかったというのもあるかもしれません。
そして、大規模な撮影ができるのがガキ使”笑ってはいけない”のロケ地の条件ともいえます。
(クライマックスで広場を爆破しても差し支えないとか)
スタジオであれば、セットを組んだり演出で大きな音がしても問題ないでしょうし、絶好のロケ地といえそうです!
【2020-2021】ガキ使”絶対に笑ってはいけない”のテーマは?
※ガキ使2020のテーマは
「絶対に笑ってはいけない大貧民GoToラスベガス24時!」
に決定しました。
「GoTo」言ってるあたりが、今年の風潮を押さえてますねww
カジノを舞台にするということで、刺客たちとギャンブル対決をするのかな~なんて想像していきますが、ニュースによると
大物タレントが胸キュンドラマに挑戦したり、大物女優がまさかの恥ずかしいネタにチャレンジする。見どころとなるのは5人の待機部屋。
例年どおりに数々のマル秘トラップが仕掛けられている
引用:東スポWEB
とのこと!
今年も「えー!?」という人が思いがけないことをやってくれるんでしょうね。
期待が高まります!!
過去の”絶対に笑ってはいけない”シリーズのテーマまとめ
今年のテーマの推測するために、過去の”笑ってはいけない”シリーズのテーマをまとめてみました。
- 2006年:絶対に笑ってはいけない警察24時
- 2007年:絶対に笑ってはいけない病院24時
- 2008年:絶対に笑ってはいけない新聞社24時
- 2009年:絶対に笑ってはいけないホテルマン24時
- 2010年:絶対に笑ってはいけないスパイ24時
- 2011年:絶対に笑ってはいけない空港24時
- 2012年:絶対に笑ってはいけない熱血教師24時
- 2013年:絶対に笑ってはいけない地球防衛軍24時
- 2014年:絶対に笑ってはいけない大脱獄24時
- 2015年:絶対に笑ってはいけない名探偵24時
- 2016年:絶対に笑ってはいけない科学博士24時
- 2017年:絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時
- 2018年:絶対に笑ってはいけないトレジャーハンター24時
- 2019年:絶対に笑ってはいけない青春ハイスクール24時
まとめ
今回は、2020年12月31日放送予定『ガキ使”絶対に笑ってはいけない”』シリーズのロケバス目撃情報を元に、撮影場所や今年のテーマについて調べてまとめました。
- 2020年11月18日にバスの目撃情報があった
- ロケ地の場所は、神奈川県のよみうりランドそば生田スタジオ
- テーマは「絶対に笑ってはいけない大貧民GoToラスベガス24時!」に決定
ということが分かりました。
また情報が分かり次第追記できればと思います!