箱根駅伝(2020)二宮名物・フリーザ様の出現場所や時間は?復路7区の通過時間から予想

選手たちの走りとはまた別に、箱根駅伝の名物ともいわれるのがフリーザ様。

その正体はコスプレして踊っている地球人なワケですが、箱根駅伝ファンのみならずお馴染みの存在となっており、「フリーザ様軍団」を毎年楽しみにしている方もいらっしゃいますよね。

なんなら「ずっとはテレビ前にいられないけど、ピンポイントでフリーザ様を観たい!」という方も多いハズ!

今回は、箱根駅伝2020に出現するフリーザ様の場所や時間帯をリサーチしました。

フリーザ様が現れる場所は毎年決まっていて、復路7区の”二宮”というエリアです。

そこで、選手の復路通過時間から出現時間を予想していきたいと思います。

目次

箱根駅伝2020フリーザ様が降臨する場所は復路7区・二宮

箱根駅伝2020に限らず、フリーザ様は毎年決まった区間の決まった場所に降臨します。

7区(小田原中継所~平塚中継所)の二宮町にある”押切坂”です。

この地図写真にある、右手の壁上に、以前はフリーザ様軍団が登っていたんですよね~。

(危ないからダメになったそうです)

左手に「長寿の里 湘南 二宮町」という大きな看板があるので、もし当日「フリーザ様を直接観たい!」という方は目印にするといいかもしれません。

箱根駅伝2020フリーザ様がテレビ中継に映る時間帯は?

日にち:2020年1月3日(金)

時間:あさ9時30分前後

箱根駅伝のフリーザ様は、2日目(復路)で観られます。

7区(小田原中継所~平塚中継所)は9時台に選手が通過する区間で、フリーザ様のいる押切坂は7区のほぼ真ん中にあたります。

なので9時15分頃から中継を観ていれば、まず間違いなくフリーザ様軍団を観ることができますよ!

とはいっても、やはり中継のメインは選手たちの走りなので、映ったとしてもほんの一瞬…ぜひ見逃さないようにしてくださいね。

箱根駅伝2020フリーザ様軍団のパフォーマンス(ダンス)は?

毎年何かしらのパフォーマンスを見せてくれるフリーザ様軍団(テレビ中継には全部映りきらないけど)

2019年は、DA PUMP『USA』でした。

2020年はどのようなパフォーマンスを見せてくれるのでしょうか?

個人的な予想になりますが、2019年に流行ったダンスといえば、ドラマ『3年A組』の朝礼体操!

フリーザ様より動きにくいであろうガチャピン・ムックが踊れているので、振りを覚えさえすれば余裕なんじゃないでしょうか。

あとは、紅白歌合戦出場もあったのでFoorin『パプリカ』もみんなが知っている曲としてチョイスされそうです。

タツキ

でも、曲調がゆったりだから中継では分からないかも?

当日が楽しみですね!またどんなパフォーマンスだったかはこちらに追記したいと思います。

まとめ

今回は、箱根駅伝2020でフリーザ様が出現する場所や時間帯についてお届けしました。

フリーザ様は、復路(1月3日)の7区小田原中継所~平塚中継所)二宮町にある”押切坂”に降臨します。

選手たちが通過するおよその時間帯はあさ9時30分ごろです。

通過前にも二宮地点の様子を映す可能性を考えると、9時15分すぎから中継を見ていれば、ほぼ間違いなくフリーザ様を観られるでしょう。

今回はどのようなパフォーマンスを見せてくれるのか楽しみですね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは。タツキです。

このサイトでは、見逃してしまったテレビ番組やもう一度見たいテレビ番組などをお得に視聴する方法を紹介しています。

面白いテレビ番組の紹介もしていますので、よろしくお願いします。

目次