music.jpの特徴や料金は?お得なコースと登録・解約方法

「動画配信サービスってたくさんあってよく分からない…」

動画配信サービスを使ったことのない方にとっては、不安がいっぱいですよね。

music.jp(ミュージックドットジェーピー)は、映画・動画・マンガ・書籍・雑誌・音楽を楽しめる総合エンタメ配信サービスで、様々な使い方ができるのが特徴!

30日間無料でサービスを体験することができ、無料期間中に解約すれば料金はかかりません

今回は、初めてmusic.jpを使うかたに向けて、特徴や料金などを分かりやすくご紹介していきます。

目次

music.jp(ミュージックドットジェーピー)とは

music.jpは、インターネットを使った動画配信サービスです。

元々音楽を配信していたのですが、現在では動画とマンガの配信もしていて、「映画・動画・マンガ・書籍・雑誌・音楽」を楽しめる総合エンタメ配信サービスとなっています。

運営会社株式会社エムティーアイ
サービス内容最新の音楽、マンガ・コミック・雑誌・実用書等の電子書籍ダウンロード、映画・ドラマ・アニメ等の動画配信
サービス開始2004年3月(着うたサイトとして開始→2014年9月から電子書籍配信開始)
購入方法月額登録/単品購入
公式ページ

music.jpの無料会員と月額会員の違い

music.jpには「無料会員」と「月額会員」があります。

無料会員は月額無料で利用することができ、一部の無料コンテンツがみられたり、作品ごとに料金を払って購入・レンタルをしたりできます。

一方、月額料金を支払う有料会員は、毎月もらえるポイントを使い、最新の音楽、マンガ・コミック・雑誌・実用書等の電子書籍ダウンロード、映画・ドラマ・アニメ等を購入・レンタルする仕組み。

いくつかコースがありますが、どのコースも「もらえるポイントが月額料金よりも多い」という特典があります。

music.jpは購入・レンタルが中心のサービスなので、無料会員よりも月額会員になる方が圧倒的にお得です。

music.jpのオススメは「テレビ1780コース」!

の月額コースは「プレミアムコース」と呼ばれており、3種類あります。

  • 500コース(月額550円)
  • 1000コース(月額1,100円)
  • テレビ1780コース(月額1,958円)

それぞれの違いは次のとおりです。

500コース1000コーステレビ1780コース
月額料金550円1,100円1,958円
通常ポイント550pt1,100pt1,958pt
動画ポイント500pt500pt500pt
毎月の合計ポイント1,050pt1,600pt2,958pt
動画クーポンもらえるもらえるもらえる
無料体験なしなしあり

どのコースも、月額料金を超えるポイントがもらえるようになっています。

管理人のオススメは、1000コースまたはテレビ1780コースです

この2つのコースは、映画以外のコンテンツも楽しめます。自分のライフスタイルにあった利用時間分のコースを選択するようにしましょう!

music.jpのポイントについて

には、コンテンツによって利用できるポイントの種類が違います。

  • 通常ポイント:音楽・電子書籍(本・小説・実用書・マンガ)に使える
  • 動画ポイント:動画作品に使える

動画の購入・レンタルに使えるのは動画ポイントのみです。

もらえるポイントのすべてを動画作品に使うことはできないので、注意しましょう。

music.jpは30日間無料で利用できる

は、30日間の無料お試しを実施しています。

期間中に解約すれば、月額料金はかかりません。

無料体験できるのは、music.jpのサービスを一番堪能できる「テレビ1780コース」です。

無料体験の登録をすると1,600円分の通常ポイントと3,000円分の動画ポイントがもらえるので、電子書籍や音楽、動画を楽しんでみましょう!

もらったポイント以上の作品を視聴しようとすると別途料金がかかるので、無料で使ってみたいという方は注意が必要です。

そして、無料お試しをした後にも継続してmusic.jpを利用する場合、毎月のもらえる通常ポイントが1,600円分ではなく、1,958円分になります。

3,000円分、新作なら6本分くらいの動画を観ることができます!

ただし、Googleなどで検索をしての無料お試し登録はできませんので、必ずこの画面にあるリンクから無料お試し登録をしてくださいね。

music.jpのメリット

ここではmusic.jpのメリットをご紹介していきます。

どんなサービスなのかをチェックして、VOD選びの参考にしてくださいね。

音楽も楽しめる動画配信サービスはmusic.jpだけ

は、動画だけでなく音楽配信とマンガやコミックなどの電子書籍も楽しめます。

動画配信サービスはたくさんあり、中にはU-NEXTやFODのように「動画+電子書籍」が利用できるものもあります。

ただ、「動画+電子書籍+音楽」を1つのサービスで利用できるのはmusic.jpだけで、それぞれのコンテンツ量もなかなか揃っています。

動画:18万本以上

音楽:620万曲以上

電子書籍:17万冊以上

新作の配信が早め

動画配信サービスによっては、DVDやブルーレイの発売時期から遅らせて配信をスタートさせることがあります。

しかしmusic.jpは発売と同時に配信されることが多く、先行配信される作品もあるので、「最新作をイチ早くチェックしたい!」という方にはオススメです。

「もう配信されたかな~?」と待たされることもなく、自分のタイミングで動画を楽しむことができますね!

ダウンロードできる

では、アプリからスマホやタブレットに作品をダウンロードできます。

動画を観るときにはたくさん通信量を使うものですが、Wi-Fi環境で先にダウンロードしておけばオフラインでも視聴可能!

ダウンロード方法も、「ダウンロード」ボタンを押すだけのカンタン操作です。

外出先でもデータ制限を気にせずにコンテンツを楽しめますね。

music.jpのデメリット

に限らず、どんなサービスもいいことばかりではありません。

実際に使ってみて感じたデメリットをお伝えしていきますので、把握した上でサービスを快適に利用していただければと思います。

動画ポイントの有効期限が短い

には、音楽・電子書籍に使える「通常ポイント」と動画を観るための「動画ポイント」があり、それぞれ有効期限があります。

通常ポイント:ポイントをもらってから180日間

動画ポイント:もらった月のみ

通常ポイントは半年近く繰越ができるのに対して、動画ポイントはもらった月の間にしか使えません。

たとえば10月末に登録した場合、11月になった途端にポイントがなくなっちゃうんですね。

そのため、music.jpを登録するのは月の初めがオススメです。

ちなみに、無料お試し期間中のポイント有効期限は、ポイントの種類に関わらず無料期間が終わるまでになっているので注意しましょう。

アプリが多い

にはコンテンツを楽しめるアプリがありますが、音楽・電子書籍・動画それぞれに分かれています。

全部のコンテンツを利用したいと思っている方には、ちょっと手間に感じるポイントでしょう。

逆に「マンガしか読まない」「音楽が楽しめればいい」という方には、他のコンテンツが表示されないため便利かもしれません。

公式サイトからは無料お試しができない

実は、music.jpの公式サイトには無料お試しへのリンクページがありません。

公式サイトから登録すると、登録した月から月額料金がかかるようになっています。

必ずこの画面にあるリンクから無料お試し登録をしてくださいね。

music.jpの登録方法

music.jpの無料お試し登録方法はとってもカンタン!

  1. の公式サイトにアクセス
  2. 「まずは30日無料お試し!」を選択
  3. ログインID・決済方法を選択
  4. 「登録」だけ!

は、携帯キャリア決済をするかクレジットカード決済をするかで登録に使えるアカウントが違います。

携帯キャリア決済をしたい方は

  • docomoで登録
  • auで登録
  • SoftBankで登録

の中から選んでください。

クレジットカード決済・楽天ペイ・リクルートかんたん支払いを利用したい場合は、

  • Googleアカウント
  • Facebookアカウント
  • その他

から選ぶことができ、「その他」を選んだ場合はmopita IDというmusic.jpの提携している決済サービス用のIDを発行することになります。

music.jpの解約方法

「もし使わなくなったら、ちゃんと解約できるかな…」という不安がある方のために、music.jpの解約方法をご紹介しておきます。

  1. music.jp公式サイトから「メニュー」
  2. 「プレミアムコース解除」を選択
  3. コースと決済情報を「解除」するだけ!

基本的にはウェブ上からの手続きが必要ですが、Android端末からのみアプリから解約することもできます。

  1. アプリの「メニュー」から「設定」
  2. 「プレミアムコース解除」を選んで「解除」
  3. 「解除手続きをする」
  4. 決済情報を「解除」するだけ!

ちなみに月額会員をやめても、購入したコンテンツはなくなりません。

music.jpの月額料金は日割りできず、課金日も毎月1日と決まっているため、月初めに登録するのがオススメですよ。

まとめ

今回は、動画配信サービスのについてご紹介しました。

  • 月額プランは550円・1,100円・1,958円の3種類
  • 初回30日間無料で使える
  • 国内最大級の動画配信数18万本以上
  • 新作配信が早い
  • 音楽・電子書籍も楽しめる

のが特徴です。

music.jpは好きな時に様々なエンタメを楽しめるサービス。

管理人は、気になる映画を観た後に主題歌を購入して楽しんだり、寝る前に布団でマンガを楽しんだりしています!

とはいえ、music.jpの良さは実際に使ってみないと分かりません。

無料お試しは誰でも利用できるので、まずはサービスの使い心地をチェックしてみてはいかがでしょうか?

無料期間中に解約すれば料金はかかりませんよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは。タツキです。

このサイトでは、見逃してしまったテレビ番組やもう一度見たいテレビ番組などをお得に視聴する方法を紹介しています。

面白いテレビ番組の紹介もしていますので、よろしくお願いします。

目次